
2010年08月27日
残暑見舞い?

今年は非常に猛暑な年だそうで、関東では例年を越える気温を記録、熱中症患者も多数出ている、そして毎晩エアコンつけっぱなしで電気代が怖い、という状況らしいです。
「らしい」と言うのも、実はワタシがそういう生活を実感していないわけでして。
昨年末に宮崎市から清武町に引越してきた際、「うわぁ寒いなぁ」と思っておりました。
年末だから仕方ないですが、朝晩冷え込み、布団に入る際も非常に寒く。
ただ、ファンヒーター1台で事足りますし、布団も敷布団の上にマットを1枚追加すれば、軽くしのげる状態でしたが。
そして夏。
「冬寒いところは夏暑い」などと言われるので恐れていましたが、夜間に至っては、今んとこ、まだエアコンをつけないと寝られないほどの暑い夜はありません。
というより、実は寝室にエアコンを取り付けていないんですよ(笑)。ついつい工事を伸ばしておりまして、結局、9月に突入する寸前でも、まだ取り付けしていないというか。
むしろ、窓を開け、扇風機で風を回していたら、深夜には肌寒くなってしまうほど。
だから、暑中見舞いの方は気合いれて6月にイラスト描きましたが、さすがに残暑見舞いは作る気がしませんでした。
日中はそこそこ気温が上がり、「暑いねぇ」という状況になりますので、夏らしくはなるんですが、それでも午後のわずかな時間だけです。
というわけで、今回の「残暑見舞い」は、「暑中見舞い」イラストの使い回しでございます。
タグ :残暑見舞い