› かるブロ › 2015年03月06日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年03月06日

宮崎県道217号線【早日渡停車場線】

みなさんは、「県道」と聞くと、どういうイメージを思い浮かべるでしょうか。

国道は、そのほとんどが複数の県をまたぎ、交通量も多く、整備されているというイメージがあるのに対し、「県道」と言われても、あまりピンと来ないのではないか、と思います。
例えば、国道1号線がどこを走っているか知っていても、「宮崎県道1号線」がどこにあるかを知らない、そういう宮崎県民も多いのではないでしょうか。

そんな、マイナーな道路ではあるのですが、宮崎の県道をいろいろと調べてみると、すごく個性のある存在であることに気付かされます。
今回ご紹介する、この「県道217号線・早日渡停車場線」も、そんな中の一つです。

「国道」=かなり距離がある、「県道」=あまり距離はないけど、そこそこ距離がある。

そういう風に感じるかもしれません。
ところが、この「県道217号線」。延長はわずか200mほどです。

200kmではなくて、200mです。
「早日渡停車場線」という名前、「停車場」とは、かなりクラシックな表現ですが、いわゆる「早日渡駅のための道路」なんですよね。
近くの国道あるいは県道などから分岐して、駅へ向かうためだけの道路。だから延長も短いのです。
しかも、Wikipediaによると、「大部分は早日渡橋である」と書かれています。

「県道がわずか200mで、そしてそのほぼ全てが橋!」
珍しいとは思いませんか。え? 思わない? まぁ、価値観はヒトそれぞれ(以下略

まずは、地図をご覧ください。

って、どこなんだよ! というツッコミが聞こえてきそうですが、地図を横切っている黄色い線は、県道237号線「神話街道」。その昔の国道218号線ですね。
その道から、ちょうど地図中央付近に、川を跨いで南北に走っている黄色い線があると思います。これが、今回目指す県道217号線なのです。
ええ、短すぎて、地図上では県道の番号すら入れてもらえない、かわいそうな県道です(笑

で、行ってみました。

「どこにあるんだよ!」と、同じツッコミが出てくると思います。
ちなみに上の赤い橋は、国道218号線・干支大橋です。宮崎県民なら、きっと一度はお世話になったことでしょう。
その橋の下に、緑色の地味なトラス橋がありますね。

はい、これです。
これが、県道217号線のほぼ「全景」です。

トラス橋っていうのが、ある意味シックです。

さっそく渡り始めます……もう終点が見えておりますが。
橋上……というか、県道はほぼ全線1車線のみですから、向こうから大型トラックなどが来たらすごく大変……なんていう心配は不要ですわね。

終点である、(旧)早日渡駅はもう間近です。


途中で見える、干支大橋と五ヶ瀬川の清流が美しいです。


渡り終えて、振り返ると。……特に何もないですが。


県道終点付近にある階段を降りると、そこはもう駅ホーム! まさしく「停車場線」にふさわしい駅です。……もう鉄道は廃止されちゃったんですけどね。


それでも、なんだか今にも列車が来そうな錯覚を覚えます。きっと、線路やホームがキレイに維持されているからでしょう。


ここにTR(高千穂鉄道)の車両を持ってきたいもんです……が、そんなとき、あの橋……いや県道は、重量に耐えられるでしょうか?


反対側(高千穂側)を望む。ここから見える干支大橋は、列車の中でも案内されていたくらいに名所でしたね。


改めて、トラスの檻に突入していきます。
子供の頃、このトラスの意味がわからず、「あんな無意味な重たい鉄の棒を張り巡らして、むしろ強度が落ちてしまうんじゃないのか」などと思っておりました。本当に無知でした。申し訳ございません。


サビ具合にも歴史を感じます。今のようなスマートなPCラーメン橋にはない、手作りの味があります(ってラーメン橋だって手作りなんだけど)。


ちなみに旧駅舎は、半分以上が公民館、そしてその残りが待合室となっておりました。

中を覗くと、現役時代の時刻表が残っています。

高千穂鉄道の各駅は、いまだに廃止直線の施設や時刻表が多く残っています。
それほど強く愛されていたのでしょう。
あの台風から、約10年。
延岡から伸びてきた高規格道路も着々と開通しており、もし、鉄道が存続していても、今の道路整備状況を見たら、果たして安泰だったのかどうか? 疑問に思うところもあります。しかし、それでも鉄道があれば、何も考えずにフラっと出かけられたんだけどなぁ、などと思うワタシもいます。

あ。県道の話がいつのまにか鉄道にすり替わっておりました。
というわけで、県道217号・早日渡停車場線。いかがでしょうか。今度の休日に、ぜひフラっと訪れてみてはいかがでしょう。きっと……何もないとは思います(笑




  

Posted by かるみっこ at 12:33Comments(1)県道